2007年12月13日
ケーキの角度変更など。(旧版)
注:これは旧版のため、同様の仕様ではありません。
さて、販売を始めたクリスマスケーキですが、機能を使いこなすための補足説明をさせてもらいます。

(当該商品/http://zusi.slmame.com/e88700.html)
ケーキの箱(本体部分)の角度と、コンテンツ内部にあるノートカード『PrimSaver_setting』の中身を書き換えることで、ケーキとメッセージの向きをそろえたまま変更することができます。
その設定方法について、箱の角度とノートカードの変更の組み合わせを一覧にしておきます。
少し複雑に見えるかもしれませんが、実際の作業は特別なことをするわけではありません。
角度を変えるための数値入力を二か所で行うだけです。
角度変更後はリセット機能を操作するか、いったん「持ち物」へ戻してから再び取り出してください。
箱(X:0.00 Y:0.00 Z:0.00)の時、ノートカード(rot=<90,0,0>)
箱(X:0.00 Y:0.00 Z:90.00)の時、ノートカード(rot=<90,90,0>)
箱(X:0.00 Y:0.00 Z:180.00)の時、ノートカード(rot=<270, 0,180>)
箱(X:0.00 Y:0.00 Z:270.00)の時、ノートカード(rot=<0,270,270>)


次に、メッセージ部分の変更方法です。
メッセージの各種設定などは、コンテンツ内部にあるノートカード『config』の中身を書き換えることで変更ができます。
色などの細かな設定の説明は割愛(ノートカードの中身をお読みください)させてもらいますので、メッセージのみの変更方法を補足させてもらっておきます。
重要な点は『「半角スペース」メリー「半角スペース」クリスマス』と、半角スペースも含めた合計10文字のメッセージで構成されている点でしょう。
メッセージ部分は上5文字に下5文字の上下セットで表示されるため、変更後のメッセージをバランスよく見せたければ少し注意が必要だと思われます。

以上、機能の中でも重要と思われる部分を補足説明させてもらいました。
もしも不明な点などがありましたら、ここのコメント欄やIM・ノートカードなどにてご連絡をください。
みなさんにとって、よいクリスマスでありますように。(笑)
さて、販売を始めたクリスマスケーキですが、機能を使いこなすための補足説明をさせてもらいます。

(当該商品/http://zusi.slmame.com/e88700.html)
ケーキの箱(本体部分)の角度と、コンテンツ内部にあるノートカード『PrimSaver_setting』の中身を書き換えることで、ケーキとメッセージの向きをそろえたまま変更することができます。
その設定方法について、箱の角度とノートカードの変更の組み合わせを一覧にしておきます。
少し複雑に見えるかもしれませんが、実際の作業は特別なことをするわけではありません。
角度を変えるための数値入力を二か所で行うだけです。
角度変更後はリセット機能を操作するか、いったん「持ち物」へ戻してから再び取り出してください。
箱(X:0.00 Y:0.00 Z:0.00)の時、ノートカード(rot=<90,0,0>)
箱(X:0.00 Y:0.00 Z:90.00)の時、ノートカード(rot=<90,90,0>)
箱(X:0.00 Y:0.00 Z:180.00)の時、ノートカード(rot=<270, 0,180>)
箱(X:0.00 Y:0.00 Z:270.00)の時、ノートカード(rot=<0,270,270>)


次に、メッセージ部分の変更方法です。
メッセージの各種設定などは、コンテンツ内部にあるノートカード『config』の中身を書き換えることで変更ができます。
色などの細かな設定の説明は割愛(ノートカードの中身をお読みください)させてもらいますので、メッセージのみの変更方法を補足させてもらっておきます。
重要な点は『「半角スペース」メリー「半角スペース」クリスマス』と、半角スペースも含めた合計10文字のメッセージで構成されている点でしょう。
メッセージ部分は上5文字に下5文字の上下セットで表示されるため、変更後のメッセージをバランスよく見せたければ少し注意が必要だと思われます。

以上、機能の中でも重要と思われる部分を補足説明させてもらいました。
もしも不明な点などがありましたら、ここのコメント欄やIM・ノートカードなどにてご連絡をください。
みなさんにとって、よいクリスマスでありますように。(笑)
2007年12月13日
クリスマスケーキ。(旧版)
注:これは旧版のため、同様の仕様ではありません。
メリークリスマス。
みんなでワイワイと、あるいは二人で静かに、クリスマスや記念日をお過ごしくださいませ。
いくら食べてもノンカロリーで、女性も安心満足食べ放題です。(笑)

箱や台の基本部分は4プリムで、ケーキ本体は臨時プリムをRezさせるこのケーキ。
もちろんお飾りではなく、ケーキが現れた状態でタッチするとダイアログが表示され、二種類のショートケーキを選んで食べることが可能です。
箱入りですが簡単なタッチでは開かない仕様に設定してありますので、「目に付きそうでさりげない位置」に置いておきながらタイミングを見て開くという、ちょっとした演出も可能でしょう。
連続してRezする機能は一定の負荷がありますので、途中で箱に戻すことも出来ますし、約30分後には自動的に箱に戻る機能も付けてあります。
SLの基本操作や物作りの基礎を理解されている人であれば、コンテンツ内のノートカードから設定を変更して表示されるメッセージを変更したり、箱やケーキの向きを変えることもOKです。(向きの変更方法は、追記する予定です)
受け取ったショートケーキはフォルダーで渡されますので、ケーキとフォークを両方とも装着すれば美味しくいただいてもらえるでしょう。
食べている途中でショートケーキもちゃんと変化し、約3分後にはケーキを食べ終えて装着も自動的に外れてくれます。
もう一度楽しむもよし、別の種類を試すもよし。
ちょっとした集まりなども増える、この季節。
クリスマスとしても何かしらの記念日としても、食後の歓談などでお使いくださいませ。
クラッカーなどと組み合わせれば、ケーキイベントも盛り上がりますよ。(笑)
このケーキは、李華(すもか)さんとの共同製作で完成し、販売することが出来たものです。
見事なクオリティーのケーキの提供がなければ、こうしてここで紹介させてもらう機会も無かったことでしょう。
本来は裏話なのかも知れませんが、お礼と感謝を。
ありがとうございました。
☆補足説明
『ケーキの角度変更など。』
http://zusi.slmame.com/e89032.html
メリークリスマス。
みんなでワイワイと、あるいは二人で静かに、クリスマスや記念日をお過ごしくださいませ。
いくら食べてもノンカロリーで、女性も安心満足食べ放題です。(笑)

箱や台の基本部分は4プリムで、ケーキ本体は臨時プリムをRezさせるこのケーキ。
もちろんお飾りではなく、ケーキが現れた状態でタッチするとダイアログが表示され、二種類のショートケーキを選んで食べることが可能です。
箱入りですが簡単なタッチでは開かない仕様に設定してありますので、「目に付きそうでさりげない位置」に置いておきながらタイミングを見て開くという、ちょっとした演出も可能でしょう。
連続してRezする機能は一定の負荷がありますので、途中で箱に戻すことも出来ますし、約30分後には自動的に箱に戻る機能も付けてあります。
SLの基本操作や物作りの基礎を理解されている人であれば、コンテンツ内のノートカードから設定を変更して表示されるメッセージを変更したり、箱やケーキの向きを変えることもOKです。(向きの変更方法は、追記する予定です)
受け取ったショートケーキはフォルダーで渡されますので、ケーキとフォークを両方とも装着すれば美味しくいただいてもらえるでしょう。
食べている途中でショートケーキもちゃんと変化し、約3分後にはケーキを食べ終えて装着も自動的に外れてくれます。
もう一度楽しむもよし、別の種類を試すもよし。
ちょっとした集まりなども増える、この季節。
クリスマスとしても何かしらの記念日としても、食後の歓談などでお使いくださいませ。
クラッカーなどと組み合わせれば、ケーキイベントも盛り上がりますよ。(笑)
このケーキは、李華(すもか)さんとの共同製作で完成し、販売することが出来たものです。
見事なクオリティーのケーキの提供がなければ、こうしてここで紹介させてもらう機会も無かったことでしょう。
本来は裏話なのかも知れませんが、お礼と感謝を。
ありがとうございました。
☆補足説明
『ケーキの角度変更など。』
http://zusi.slmame.com/e89032.html