ソラマメブログ

2008年01月06日

「商品の問題」について。

出来るだけのチェックや気配りはしているつもりですが、ミスが発生してしまうことはあります。
申し訳のないことですが、結果的には購入してもらった方からの連絡に勝る情報はありません。
使い勝手へのご意見もそうです。
使い方が分からない、うまく使えないなどのことがありましたら、遠慮なくインワールドでの連絡やコメント欄をお使いくださいませ。

もちろん、中にはSLのシステム的な不安定さなどが原因の不具合もあります。
出来ることならば説明書を再度読んでもらい、少し時間をあけてからもう一度試すなどのうえで連絡を取ってもらえれば、なお有り難いです。
特に、装着したはずが装着できない(画面右下、青色の表示の上に英語が見えたりする)や、取り出そうとしたのにうまく取り出せない(ドロップできない)、取り出したものを上手くTakeできないなどの症状はラグが原因と思われますので、時間がたてば解消される場合が多いです。
勝手な言い分に見えてしまうかもしれませんが、ご理解とご協力をいただければ幸いです。


現時点で発生している主要な問題は、次の二点です。
交換の申し出などへの対応は継続させてもらいます。

『日本酒についてのお詫び。』
(注:対象となるのは、2007年11月14日以前の商品です)
http://zusi.slmame.com/e68742.html

『お茶についてのお詫び。』
(注:対象となるのは、2007年11月以降2008年1月1日以前の商品です)
http://zusi.slmame.com/e105409.html

他にも、個別にお使いの環境設定では、テクスチャーや反射などの影響で商品の見え方が変わるなどのこともあると思われます。
WindLightのこともあり、完全に見え方を安定(統一)させることは難しいと思われますが、出来る範囲で商品管理はやっていきたいと考えています。


重要な機能の障害についてはもちろん、何かお気付きのことがありましたらご連絡ください。
RL企業のような商品管理までは不可能ですが、使っていただける方々からのご意見やご指摘は、とても役立つことが多いと思います。
技術的に出来ることと出来ないこと、やれるけれども値段に反映してしまうので諦めることなど、色々な要因はあります。
SLで大切なことはコミュニケーションだと考えていますので、あるいはインワールドで見かけた際にでも結構ですから、気軽に話しかけてやってくださいませ。

このカテゴリーが、ただ謝罪やお詫びが並ぶだけでない、いい意味での対話ともなるようにしていきたいものです。


同じカテゴリー(商品への対応について)の記事画像
再度のお詫びとお知らせ。
お詫びとお知らせ。
誕生日ケーキの操作について。
お茶のアニメについて。
お茶についてのお詫び、その後。
お茶についてのお詫び。
同じカテゴリー(商品への対応について)の記事
 「正月三品」についてのお詫び。 (2008-12-31 01:32)
 コピーの権限について。 (2008-11-14 00:08)
 再度のお詫びとお知らせ。 (2008-10-24 08:00)
 お詫びとお知らせ。 (2008-10-19 17:03)
 仕様変更や制作依頼について。 (2008-10-15 22:40)
 臨時プリムを使った商品について。 (2008-09-03 12:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。