2007年09月28日
日本酒、登場です!(旧版)
注:これは旧版のため、店頭販売はしていません。
日本人なら日本酒でしょう。(笑)
日本酒を、肴の豆腐付きで用意させてもらいました。
どうぞごゆるりとお楽しみください。

日本酒セット(tofu set)としては、漆風のお盆に載った銚子とぐい呑み、豆腐と箸がセットになったもの。
これは取り出してテーブルなどに置いて使用するもので、左クリックか右クリックのパイメニュー「Sake」でアバターに銚子とぐい呑みを渡すアイテムになっています。
また、土そのままの焼き物をイメージした茶色の銚子とぐい呑み、釉を使った柄(がら)入りの陶磁器をイメージした白色の二色も、単体でそれぞれ入っています。
基本は銚子を左手に、ぐい呑みを右手に装着してもらうことで、日本酒を飲む動作をするという商品になります。
アニメーションとしては、軽く飲む動作としっかり飲む動作を交互に計四回繰り返し、銚子を振ってからぐい呑みに酒を注いでまた飲む動作に移る・・・というものです。いわゆる「手酌酒」という感じですね。
アニメは左手に持つ銚子に組み入れてありますので、お好みでぐい呑みをコップなどに持ち替えてもらっても、そのアイテムにアニメが組み込まれていなければ同じ動作が可能となります。
権限はコピーとプレゼントを購入者のみに許可した状態ですが、日本酒セットは店内などに置いて使用することを想定していますので、セット自体のプレゼントは不可として設定させてもらっています。
SLで一番見かける飲み物がジュースやカクテル系、あるいはコーヒーなどかも知れません。
日本酒なども酒瓶から直接飲むタイプや、面白い物では枡酒なども見かけたことはあるのですが、お銚子とぐい呑み(猪口)で味わって飲むようなものは無いなぁ・・・という気がします。
お抹茶を作った時もそうですが、有りそうだけども無い、無いけど見ればすぐに納得できる、という辺りの物をうまく作ってみたいと考えています。
和風のSIMもすっかりと定着してきているようなので、そんなシチュエーションに合わせてお買い求めていただければ幸いです。
もちろん、可愛い子供アバターがオヤジっぽく一人酒というのも、ちょっと面白いかも。(笑)
日本人なら日本酒でしょう。(笑)
日本酒を、肴の豆腐付きで用意させてもらいました。
どうぞごゆるりとお楽しみください。

日本酒セット(tofu set)としては、漆風のお盆に載った銚子とぐい呑み、豆腐と箸がセットになったもの。
これは取り出してテーブルなどに置いて使用するもので、左クリックか右クリックのパイメニュー「Sake」でアバターに銚子とぐい呑みを渡すアイテムになっています。
また、土そのままの焼き物をイメージした茶色の銚子とぐい呑み、釉を使った柄(がら)入りの陶磁器をイメージした白色の二色も、単体でそれぞれ入っています。
基本は銚子を左手に、ぐい呑みを右手に装着してもらうことで、日本酒を飲む動作をするという商品になります。
アニメーションとしては、軽く飲む動作としっかり飲む動作を交互に計四回繰り返し、銚子を振ってからぐい呑みに酒を注いでまた飲む動作に移る・・・というものです。いわゆる「手酌酒」という感じですね。
アニメは左手に持つ銚子に組み入れてありますので、お好みでぐい呑みをコップなどに持ち替えてもらっても、そのアイテムにアニメが組み込まれていなければ同じ動作が可能となります。
権限はコピーとプレゼントを購入者のみに許可した状態ですが、日本酒セットは店内などに置いて使用することを想定していますので、セット自体のプレゼントは不可として設定させてもらっています。
SLで一番見かける飲み物がジュースやカクテル系、あるいはコーヒーなどかも知れません。
日本酒なども酒瓶から直接飲むタイプや、面白い物では枡酒なども見かけたことはあるのですが、お銚子とぐい呑み(猪口)で味わって飲むようなものは無いなぁ・・・という気がします。
お抹茶を作った時もそうですが、有りそうだけども無い、無いけど見ればすぐに納得できる、という辺りの物をうまく作ってみたいと考えています。
和風のSIMもすっかりと定着してきているようなので、そんなシチュエーションに合わせてお買い求めていただければ幸いです。
もちろん、可愛い子供アバターがオヤジっぽく一人酒というのも、ちょっと面白いかも。(笑)
Posted by Zusi at 18:21│Comments(0)
│旧版(参考商品)