ソラマメブログ

2007年09月16日

整理整頓。

えっと、いくつか話が重なっているので、少し整理してみますね。

・パソコンの故障について
8月31日(金)から9月14日(金)の間、私はセカンドライフ(SL)にログインできていませんでした。
理由はパソコンが使用できなかったからで、落雷とその時の停電(短時間でしたが)の影響が原因による故障だと思われます。
自力での復旧をあきらめメーカーの修理工場に送ることで対処したわけですが、この二週間が丸々パソコンを使えない期間となったわけです。
幸い携帯電話の機能を使ってソラマメにはログインできたので、制約がありながらもなんとか事情説明とその間の対応をさせてもらいました。
また、この二週間にソラマメがトラブルだった9月4日から9月8日の期間が重なったことは、皆さんもご承知のとおりです。

・ノートカードの設定ミスについて
これはインワールドでの話になります。
私が商品として売りに出している物の中で、寿司の説明用のフリーアイテム『寿司取説』に入れているコンテンツのノートカードが、設定ミスにより読めない状態となっていました。
私のミスとしてもお恥ずかしい限りですが、上記のようにパソコンが使えずログインできなかったため、二週間にわたって設定ミスのまま放置する結果となってしまいました。
現在、各店舗に置かせてもらっている設定は修正済みで、ノートカードも読める状態になっています。
また、設定ミスのまま読めないノートカードを受け取られた方々には、個別に読める状態に直したノートカードを送らせてもらいました。
これをお読みの中で、もしもまだ読める状態のものを受け取っておられないか、受け取りを拒否したもののもう一度必要という方は、ソラマメのコメント欄やメッセージ・あるいはIMなどでご連絡をお願いします。

 整理整頓。
(これが当該アイテムです)

・ソラマメのトラブルについて
ソラマメで発生したトラブルは投稿済みの画像が破損した(http://staff.slmame.com/e33435.html)というもので、その影響で私の投稿済み画像もすべて失われていました。
これについては、既にもう一度画像をアップロードし直すことによって対応を終えており、過去の記事(エントリー)も以前と同じ画像に戻っているはずです。


自分用の整理のためにも書いてみましたが、以上のことが集中して重なった二週間となりました。
SLのプロフィールにもここのアドレスは載せてあったので、必要のあった人には多少なりとも携帯からの書き込みで事情をご理解いただけていたのかもしれませんが、ともかくこれが全体です。
重複して繰り返している部分もあるので、くどい話だったかもしれませんがご容赦ください。
ログインできなかった影響については、私個人の範囲で収まるものだとは思っていませんでしたが、それでも思っていた以上に色々な人へ様々な形で波及したことの意味を忘れずにいたいものです。

もちろん、この件に関してのご意見などがあれば遠慮なくどうぞ。


同じカテゴリー(連絡事項(ブログ用))の記事
 取り急ぎ。 (2007-09-14 23:22)
 コメントレス、に加えて。 (2007-09-08 10:57)
 困った事態。 (2007-08-31 22:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。