ソラマメブログ

2007年08月19日

ちゃ~しばく。(旧版)

注:これは旧版のため、店頭販売はしていません。

うん、でも正確には「ちゃあ~でも、シバケへんか?」かな。
しかもこれは喫茶店へ行くことなどを意味する表現なので、本来は抹茶に使う言葉ではありません。(笑)

 ちゃ~しばく。(旧版)

抹茶セットとしては、二種類の和菓子付きセットとそれぞれの茶碗(もちろん抹茶)が入った計四点の内容。
茶碗の色や形状は楽茶碗(楽焼き)を参考にしたものであり、「装着」してもらうことで抹茶を飲む動作が付きます(アニメする)。
和菓子付きセットは、左クリックかパイメニューの「お抹茶」を選択することで、茶碗をアバターに渡してくれるもの。
和菓子付きのセットは購入者のみにコピーが許可されていますが、茶碗のほうはコピーもプレゼントもOK。

装着する場所は右手ですが、こだわったのは”両手で飲む”という動き。
右手に茶碗を持ち、左手で手を添える。
片手であおるように飲むアニメが多い中、ちょっとは日本の動作にある良さを表現できたかな?と思っています。
また、SLではグビグビと勢いよく飲むアニメが多いのも気になっていたので、あえてアニメを”ゆっくり目”に調節してあります。
和みの精神をSLでも味わってみてください。

和室や縁台などに置きながら、数人でくつろぐのもいいでしょう。
和菓子はカステラと水まんじゅう(葛きりの中に”あん”が入ったモノ)を付けましたが、正月には紅白まんじゅうに変えてもいいかな?と考えています。
SLに氾濫しているアルコールやジュースに疲れた人、いつも同じアニメじゃ何飲んでも変わらないよ~という人、茶室や座布団は準備したけど何か足りない・・・という人。
よければどうぞ。(笑)


同じカテゴリー(旧版(参考商品))の記事画像
汁粉とぜんざい。(旧版)
お雑煮あります。(旧版)
ケーキの仕様変更について。(旧版)
ケーキの角度変更など。(旧版)
クリスマスケーキ。(旧版)
白あんだって。(旧版)
同じカテゴリー(旧版(参考商品))の記事
 汁粉とぜんざい。(旧版) (2008-01-11 13:10)
 お雑煮あります。(旧版) (2007-12-29 10:20)
 ケーキの仕様変更について。(旧版) (2007-12-28 12:50)
 ケーキの角度変更など。(旧版) (2007-12-13 21:02)
 クリスマスケーキ。(旧版) (2007-12-13 12:40)
 白あんだって。(旧版) (2007-11-07 16:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。