2008年03月26日
たこトラ888。
たこ焼きです。
トラックです。
というわけで、「たこトラ888」です。

・・・見ての通りいわゆるコラボ作品というヤツになります。
トラック部分は車を専門に作られているバトルさんの担当で、たこ焼き部分が私。
運転もできるちゃんと走るトラックなので、張りぼてではありません。
荷台部分に設置したポーズボールに座ってもらえると、たこ焼きを焼くアニメをします。
ただアニメだけを続けていると間抜けですが、専用のたこ焼き台を装着すると千枚通しも渡されるので、それも装着してください。
専用台を装着した状態でお客さんにたこ焼き器をタッチしてもらうと、台詞と共にたこ焼きがフォルダーで渡されます。
お客さんはそれを装着することでたこ焼きを食べれる、というわけですね。
つまり、本物の移動販売とほぼ同じ機能があります。
たこ焼きはタッチだけで無料に渡されますが、チップジャーなども用意すればゲリラ販売だってできるのかも。(笑)

車本体と専用たこ焼き台は別売りですが、並べて置いてあるので両方ともお買い求めください。
車のシステムなど込みの値段設定になっていますから、食べ物だけよりは割高になっていると思います。
しかし、SIMなどでたまに見かける屋台タイプよりもインパクトがありますし、楽しめるという点ではなかなかの一品ではないかと。
あ~1台と言うべきかな。
☆店舗案内(予告なしに変更する場合があります)
Z's CA (Shinsaibashi shop)
http://slurl.com/secondlife/Shinsaibashi/220/83/27/
下記の「BMメンテナンスセンター」には展示販売されているので、お買い求めはそちらへもどうぞ。
BMメンテナンスセンター(BattleMotors)
(注:こちらのお店は移転しました)

普通に、車も販売されてます。
BattleMotorsは、たこトラ専門ではないですよ。(笑)
トラックです。
というわけで、「たこトラ888」です。



・・・見ての通りいわゆるコラボ作品というヤツになります。
トラック部分は車を専門に作られているバトルさんの担当で、たこ焼き部分が私。
運転もできるちゃんと走るトラックなので、張りぼてではありません。
荷台部分に設置したポーズボールに座ってもらえると、たこ焼きを焼くアニメをします。
ただアニメだけを続けていると間抜けですが、専用のたこ焼き台を装着すると千枚通しも渡されるので、それも装着してください。
専用台を装着した状態でお客さんにたこ焼き器をタッチしてもらうと、台詞と共にたこ焼きがフォルダーで渡されます。
お客さんはそれを装着することでたこ焼きを食べれる、というわけですね。
つまり、本物の移動販売とほぼ同じ機能があります。
たこ焼きはタッチだけで無料に渡されますが、チップジャーなども用意すればゲリラ販売だってできるのかも。(笑)

車本体と専用たこ焼き台は別売りですが、並べて置いてあるので両方ともお買い求めください。
車のシステムなど込みの値段設定になっていますから、食べ物だけよりは割高になっていると思います。
しかし、SIMなどでたまに見かける屋台タイプよりもインパクトがありますし、楽しめるという点ではなかなかの一品ではないかと。
あ~1台と言うべきかな。
☆店舗案内(予告なしに変更する場合があります)
Z's CA (Shinsaibashi shop)
http://slurl.com/secondlife/Shinsaibashi/220/83/27/
下記の「BMメンテナンスセンター」には展示販売されているので、お買い求めはそちらへもどうぞ。
BMメンテナンスセンター(BattleMotors)
(注:こちらのお店は移転しました)


普通に、車も販売されてます。
BattleMotorsは、たこトラ専門ではないですよ。(笑)
Posted by Zusi at 12:22│Comments(0)
│イベントや企画系・宣伝